· 

198【高校】#67 うちの子は勉強ができません。高校に進学できるのでしょうか?

皆さん、こんにちは。

 

発達障害ラボ室長の車重徳です。

 

さて、こんな質問を頂きました。

「うちの子は全く勉強ができません。高校に行けないかもしれません。

どうしたらよいのでしょうか。」

 

というものです。       

 

 

 

 

そもそも小学校、中学校は義務教育で高校からは義務教育でなくなります。

とはいっても、たしか99.8%の人は進学します。

ほぼほぼですよね。

 

残りの0.2%というのは、やはり不登校傾向で進学の意思を示すことができなかった子や病気で治療や療養をしなければならない子たちは進学をしていないようです。

これには、特別支援学校の高等部というのも含まれています。

ちなみに特別支援学校は高校ではありません。

 

よくある間違いですが、中学校で特別支援学級に行っていた子は普通の高校に特別支援学級というのがないので、特別支援学校の高等部や高校しかない特別支援学校に進む形になります。

都内近郊にもいくつかあります。

 

高校って、3つの種類しかありません。

全日制高校、定時制高校、通信制高校の3つです。

どれをでたとしても、高校卒業資格になります。

 

よくあるのが、定時制や通信制でたら、就職できないんじゃないか、悪い言い方すると一生の汚点じゃないかなどいう方もいますが、全くそんなことありません。

なぜかというと、そもそも学歴を書くのは履歴書ですよね?

 

履歴書に全日制~高校とか、定時制~高校とかって書きませんよね?

書きません。

県立~高校や私立~高校と書きます。

 

 

 

 

他県も含め、全日制なのか、定時制なのか、通信制なのかすべて知っている人なんていません。

僕も教員免許持っていますが、千葉は結構していますが他の県知りません。

そう考えるとみんな知らないんです。

 

履歴書の目的は、名が通っている高校に進学するとか卒業するとかではなく、高卒資格を取ることです。

大事なのは最終学歴や資格です。

僕自身は中学校の途中から不登校になり、高校はほぼほぼ行っていませんが、言ってしまえば教員免許も持っていますし、心理士の資格もあります。

保育士、介護福祉士、調理師の資格も持っています。

何かしらの資格を使って食べていけます。

 

最終的に何かお仕事するのであれば、これからの時代、僕は大学ではなく何らかの資格や何ができるかじゃないのかなと思います。

 

勉強ができないことに関して、やらなくてできないのであればやる!だと思います。

勉強はできるに越したことないです。

もし、やっているのに中々結果に結びつかないのであればやり方が悪い、やらせ方が悪いんだと思います。

それは、本人の特性に応じてやり方、やらせ方があります。

 

 

 

 

分かりやすく言うと、漢字10回書いても覚えられません。

でも、耳で聞いたら覚えられる。

耳で聞いて漢字を覚える方法があります。

 

または、書かなくても違う方法で入れる方法があります。

要は目で見る、目で入れるにもコツがあります。

そういった方法があります。

 

そういったことを駆使して、やっていますか?

ただの1つ覚えみたいに、書いているという事なのかなと思います。

結論としては勉強やらないのであればやった方がいい、やった方がいいのであればやる仕組みを作る。

やっているのに伸びないのであれば、やり方が悪い。

 

そして、高校に関して言えば選べなければ、どこかには行けると思います。

偏差値が低くて、あまり素行の良くない高校に行くくらいであれば、通信に行って、将来食べていけるだけのスキルを身につけるべきです。

 

 

 

 

例えば、これからの時代パソコンは欠かせないので、wordExcelだけではなくて動画編集やプログラミングとか、そういった技術を身につけるのもいいと思います。

これからの時代は、NFTです。

例えば、小学生の8歳の子が描いた絵が50万円とかで売れています。

 

マインクラフト知っている方は分かると思いますが、カクカクした絵です。

昔のファミコンしかなかった時代のドンキーコングやマリオなどのカクカクした絵が50万円です。

もっとすごい子は、12歳の子の描いた絵が3800万円で売れています。

そういった知識を持ったうえでスキルを身につけるというのも僕はアリだと思います。

 

世の大人の結構な割合で「私パソコン苦手なんです。」という方いると思います。

これからの時代で子供たちがそれで、通用するとは思えません。

そう考えると、国語、算数、理科、社会できるに越したことありませんが、やれるのであればやった方がいい。

そうじゃないのであれば、どうしても行きたい高校が偏差値低かったのならいいと思いますが、ただ近いだけや行くところがないだけで、あまり素行がよくない子供たちが通う高校なのであれば、通信とかで本人が楽しく通えてスキルを身につけられた方が、僕はいいんじゃないかなと思います。

 

通信であれば勉強できなくても何とかなります。

指示通り行動できること、書く事ができれば何とかなります。

通信はたくさんあるので、その子にあう通信制高校を見つけていって頂いたらいいんじゃないかなと思います。

 

 

いかがでしょうか。

 

 

 

 

発達障害ラボ

室長 車重徳

お問い合わせ