· 

225【発達障がい】#95 子供が学校で先生に理不尽な対応をされています。どうしたらよいでしょうか。

皆さん、こんにちは。

 

発達障害ラボ室長の車重徳です。

 

さて、こんな質問を頂きました。

「うちの子は障がい児です。学校で理不尽な対応をされました。どうしたらよいのでしょうか。」

 

というものです。       

 

 

 

 

学校の先生からの理不尽な対応はあってはならないです。

でも、あります。

多分、残念ながらなくならないと思います。

すべての学校の先生とは言いませんが、結局学校の先生って悪い言い方をすると、自分が教えられる範囲の生徒しかいらないです。

 

だから、自分が教えられないと感じたらすぐに障害者とか障がい児と言って支援級に移したり、支援学校に行かせようとします。

 

僕が色んな学校の先生や心理士の研修、親御さんのカウンセリングを毎日行っていますが、その親御さんからもスクールカウンセラーからも相談受けます。

学校の先生のせいではありませんが、個人攻撃でありませんが、実際に起こっています。

だからといって、泣き寝入りする必要もありません。

納得いかないのであれば、納得いかないと理不尽な目に合うのはそもそもおかしいので、しかるべきところに相談すべきです。

憲法上もおかしいです。

 

 

 

 

まず、学校現場であれば、基本的には市の教育委員会があります。

その市の教育委員会には教育関係の相談窓口があるのですが、誰にでもわかる場所に窓口があるとは限りません。

教育委員会の窓口のどこかに電話して連絡先を聞くのが速いと思います。

県とか市によって窓口の名前も違います。

理不尽な目にあったことをつたえるのであれば、まず所属している市の教育委員会に伝えます。

 

次に、県の教育委員会にも伝えます。

要は市の教育委員会の上には県があります。

「OOの〇〇先生にこんな理不尽な対応をされました。」と報告します。

これは匿名でも構いません。

そうすると、事実確認が入ります。

 

当然うちの子の対応を改善してほしいというのであれば、実名でも構いません。

しかし、それでより子供が理不尽な目にあったらつらいとかって方がいますが、それって悪にひれ伏していることになります。

 

 

 

 

事実確認していないのに善悪つけるのは間違っていますが、親御さんが納得いかないのであれば、それはしかるべき場所に相談して、しかるべき対応をしてもらわないといけません。

質問者さんは公立の学校でしょうか。

 

公立の学校であれば、基本的には252に体罰等をしてしまう職員や先生に対しての規定があります。

教育委員会によっては条例、条文が異なりますが、どこの県や市にもあります。

先生の指導が間違っているのであれば、それは改善しなければなりません。

 

それを指示して、注意しなければいけないのが学校長、学校長に注意するのが市教委、その上に県の教育委員会がいるという形です。

文部科学省はまた別の問題になります。

このように考えていきます。

 

僕は泣き寝入りしてしまうのはおかしいと思うので、相談窓口もあるし、相談を入れるところから始めるといいのかなと思います。

他にもダメージを受けている子もいると思います。

そういった先生は気に入らないものはすべて排除してしまうかと思うので、過去にもやってきていると思います。

これからもすると思います。

子供たちのためにも親御さんのためにも改善できればと思います。

 

 

 

 

もう1つは、障害者差別解消法というのがあります。

障がい児も当てはまるので、何かしらの差別を受けた場合、はこちらも1つです。

例えば、どこかに行ってしまう可能性があるから体育祭や遠足、旅行に参加させてもらえないとかです。

これは明らかに差別です。

 

先生によっては、言うといけないことが分かっているのでネチネチしたような言い方で言う人もいます。

聞けるのであれば、「うちの子は参加するなってことですか。」と聞いてみましょう。

言質とるのが1つです。

 

次に、言質取れないのであれば、こういうニュアンスで行くなと言われているとしか思えません。どうしましょうかっていうのを県の相談窓口で相談できます。

保健センターや障碍者支援課とかで対応してくれます。

これも県や市によって名前が異なります。

 

行政、保健センター両方に入れましょう。

当然、学校名、学校の先生の実名もお伝えしていいかと思います。

ありじゃないと動いてくれないと思います。

 

 

 

 

もし先生が間違っているのであれば、考え直してもらうのもありかなと僕は思います。

動けるときに動いておかないと、後でやっぱりやっておけばよかったという後悔はよくないと思います。

どちらにしても、理不尽な思いをしているのであれば、さらにいじめとかになってしまうと困るなと考える方もいると思います。

しかし、だからといって許せるのでしょうか。

 

最悪、学校に行かないという選択肢もありますし、当然転校という選択肢もあるわけです。

行けるのであれば、学校に行った方がいいですが、理不尽を被るのであれば違う行き先を見つけるのも1つです。

どういう選択肢を取るのかというのも考えていって頂けたらいいかと思います。

揉めに揉めた結果、すごくいい居場所を築き上げた方も僕は知っています。

 

いかがでしょうか。

 

 

 

 

発達障害ラボ

室長 車重徳

お問い合わせ