· 

227【勉強】#97 うちの子は努力ができません。どうしたらよいでしょうか。

皆さん、こんにちは。

 

発達障害ラボ室長の車重徳です。

 

さて、こんな質問を頂きました。

「うちの子は努力が苦手です。努力ができません。

努力するものから逃げてしまいます。どうしたら良いのでしょうか。」

 

というものです。       

 

 

 

 

努力って皆さん好きでしょうか。できますか。

僕は努力できません。

努力苦手です。僕は逃げてしまいます。

 

でも、お仕事も普通にできていますし、一般的なサラリーマンの収入よりも多いですし、それなりに忙しくさせてもらっています。

努力っていうのは才能の1つです。

そのため、嫌い、苦手な人もいます。

 

では、努力できなければ努力が必要なものを何一つやらなくていいのかという話になるかと思います。

それは違うというか、正解半分、不正解半分になります。

 

なぜなら、僕努力はできないです。

ただ、努力しなくてもいい方法というのを考えます。

努力しなくてもやらなくていいことが続く方法です。

 

例えば、歯を磨くこと。

夜眠る前に歯を磨くって、面倒くさいなと思うときもあるかと思いますが、ルーティン化されてて、眠くても手に歯ブラシもって口に当てたら、気づいたら磨いてると思います。

 

このように、ルーティン化してしまうのが1つです。

そうすると、努力が努力じゃなくなります。

 

 

 

 

ルーティン化できるものなのか、もしくはルーティン化するための環境、仕組みを整えます。

例えば、家にいたら宿題やらないけど、学校に行くとそういう環境だからする。

先生が授業しているのに、ゲームするなんて許されない環境なのでやりません。

環境でお勉強できる形をとるのがいいかと思います。

 

もう1つ環境に近いですが、僕はコロナで十数キロ太ってしまいました。

やばいなと思いスポーツクラブ入会して、その月は頑張って通ったのですが、仕事がちょっと忙しくなったのと、忙しいという言い訳で、そのあとスポーツクラブに数か月通わずにお金だけ払い続け、半年後退会しました。

ダメ人間なので、辛い、苦しいダメです。

続きませんでした。

 

では、どうすればよかったのかというと、ライザップとかっパーソナルにすると、そのパーソナルトレーナーと約束します。

約束して、その時間にその人が待っています。

約束していくというのが1つです。

 

朝のウォーキングとかも、僕は心弱いのでできません。

誰かと約束していくとか、何かが入らないとだめです。

 

お休みの日も何にも予定なければ、1人でずっとうだうだしているか、PC叩いているかどちらかです。

予定があれば外には出ます。

やっぱり、努力と考えるとできません。

でも、環境が整えばできます。

 

 

 

 

 

最後は、それが楽しいと感じれば行きます。

要は楽しいと感じないから行かないです。

 

やらなければいけないことを楽しいと思えるような仕組みを作っていくか、楽しいと思えるようなものを継続させていくかどっちですかという話になります。

 

分かりやすい例だと、英語は嫌いです。

ただ、洋楽聞くのは好きです。

そこから英語を学んでいきました。

洋楽は好きなので、歌詞をすべて訳したりするなどしていました。

 

僕は勉強できませんが、そこそこ成果も出て生活できているのはやらなければいけないことに対して、ルーティン化できていますか、環境整えてますか、楽しいと思える何かを見つけるなどしたからです。

 

いかがでしょうか。

 

 

 

 

発達障害ラボ

室長 車重徳

お問い合わせ