326【WISC4検査】#200 WISC4のWMIだけが低いと本人が言っています。どうなのでしょうか。

皆さん、こんにちは。

 

発達障害ラボ室長の車重徳です。

 

さて、こんな質問を頂きました。

WISC4 の検査結果が来ています。VCI(言語理解指標)133PRI(知覚推理指標)134WMI(ワーキングメモリー)103PSI(処理速度指標)118ということです。本人は記憶は苦手と言っています。困難さは見られるのでしょうか。」

 

というものです。

 

 

 

 

具体的な数字ありがとうございます。

IQめちゃめちゃ高いですね。

FSIQ計算してないとあれなんですけれど、 言語理解133ってことは、言葉というか、多分パーセンタイル的に2パーセント切ってますよね。

優秀ですね。

 

知覚推理も134だから、頭の中での情報の整理統合も得意だし、処理速度が118早いですね。

まず1番高いところが134なんですね。

そして、1番低いところがワーキングメモリーの103なんです。

134103を計算すると、その差が31なんです。

 

指標得点の1番高いものから1番低いところを引いて、その差が23以上だと、FSIQを信頼できない、もしかしたら本人の困難さが強いよっていうのがあるんです。

なので、まず 高い指標から弱い指標、低い指標を引くと、23以上あるので、もしかしたらこの子的に困難さを抱えてる可能性があるよということです。

ただ、その困難さって人から見てじゃないんです。

ぶっちゃけワーキングメモリーは高いです。

 

 

 

 

高いので記憶力高いじゃんってなるんです。

だけれど、言語理解133で、特に知覚推理で134って高いんです。

だから、他の能力が高いから、自分の中で劣っているように感じちゃうみたいな感じです。

他の能力が高いから、何をもって困難さって言ってるのかあれなんですが。

例えば、国語、算数、理科、社会で、国語も理科も社会もめちゃくちゃ得意で、全部100点だとします。

でも算数だけ95点だったら、ああ、算数苦手だみたいな、そんな感じなんです。

 

それは他人から見ればすごいじゃんってなっても、本人がそう感じているんであれば、その能力バージョンだと思ってください。

だから、他人から見ればまあまあ普通だよねっていうところだけど、本人は苦手と感じているよねっていうところです。

 

その時に、車で考えたりするケースが多いんですけれど、 例えば、エンジンが優秀だとします。

ブレーキとかも優秀、 ハンドル優秀。

でも、運転手がヘボだったら、その車って、性能活かしきれないじゃんみたいな形のように、他の性能がいいことによって、苦手としてるところ、困難として感じられるところは際立つということはあります。

さらにこの子の場合は数唱が低いっていう話なんです。

数唱低くて語音数列が多分ある程度ないと103行かないんです。

 

 

 

 

じゃあ、数唱と語音数列比べて数唱が低い場合って何が考えられるのかっていうと、まず単純刺激です。

本人にとって興味のない、意味のない、そういった情報は多分記憶として残りにくいんじゃないかなと思います。

誰でもそうじゃんって思う方いるんですけれど、つまんなさそうな内容であれば、集中力、記憶力って下がるんです。

だから多分そういう傾向が強いのかなと思います。

 

あと、PRIが高い子です。

この子も、PRI134です。

PRI高い子っていうのは、ある程度、頭の中で ちょっと歯ごたえのあるような複雑なものの方が楽しいと感じたり、頑張れたりする傾向があるんです。

単純でめんどくさいものを続けるより、面白そうだと思います。

たとえそれが思考力を問う問題だったとしても、面白そうな問題の方が、多分やる気が増すんじゃないかな、なんて思ったりします。

 

 

 

 

なので、それを考えると、数値低いっていうのは、 聴覚の短期記憶が低いっていうよりは、興味のないもの、集中力が切れちゃうようなもの、単純そうなものっていうのは、あんまり発揮できないのかなっていうところじゃないのかなと思います。

 

そのため、他の能力は問題ないので、1個やるとしたら、nパック式トレーニングでもいいんですが、 ワーキングメモリー鍛えるトレーニングっていうのは、まだ小学生であれば、やっても効果があるんではないかなとは思います。

とにかく、苦手っていうより、得意をどのように生かしていくのかです。

本人が興味のあること、好きなことっていうのは、とにかく、たくさん、もし見つけられれば、見つけた上で、その興味のあることをどんどん前進していくべきなんではないかなという風に思います。

 

 

いかがでしょうか。

 

 

 

 

発達障害ラボ

室長 車重徳

 

お問い合わせ