皆さん、こんにちは。
発達障害ラボ室長の車重徳です。
さて、こんな質問を頂きました。
「子供が友達とうまくいかないと言っています。どうしたら、友達とうまくいくのでしょうか。」
というものです。
★
僕あちこちで言ってますけど、友達いないです。
友達0です。
そもそも、中学の途中から不登校です。
高校もほぼほぼ行ってないです、不登校です。
だから、友達0です。
なので、どの口下げて言うんだっていう話なんですが、もし、友達とうまくいくようにするために、自分が何か変えなくちゃいけないとか、自分が合わせなくちゃいけないのであれば、それって無理してないですかって話です。
無理してうまくいく関係って、その関係を友達って言うんですかって僕は思います。
どうでしょうか。
例えば、夫婦とか、恋人関係もそうだと思います。
無理して自分を繕って、それで長続きしますか?
思いません。
だから、無理して合わせなくちゃいけないのであれば、それは僕は友達だと思わないです。
そのままで一緒にいて楽しい人って誰でしょうか。
それがもしかしたらクラスの中にはいないかもしれない。
それはそれで僕はいいと思います。
だって、必ずクラスの中で友達作んなくちゃいけないわけじゃないじゃないですか。
ただ、遠足とか、修学旅行とかがあるから、そういう時は、うまく付き合えればいいのかなと思います。
★
お友達関係悪くなる時っていうのは、何か言っちゃったとか、何かやっちゃった、それがきっかけになることが多いです。
だから言わないんです。
それができないのであれば、離れる。
無理して、友達とかっていう必要は僕はないと思ってますし、合う友達を見つければいいんです。
じゃあ、どこに行けば会う友達いるんですか?
それは、どんな友達を作りたいかで変わります。
要は行動範囲を広げちゃいます。
もし、ポケモン好きなのであれば、ポケモン好きな友達どこにいるのでしょうか。
例えば、eスポーツ、fortnite好きなのであれば、好きな友達はどこにいるんですか。
apexでも、なんでもいいと思います。
そこに行けばいいんです。
そう僕は思ってしまいます。
あとはプラスの人間関係が大事なんです。
あえて、壊すことはないので、2人1組にならなくちゃいけないとか、そういったタイミングもあるので、そういう場合は、揉める、揉めないというより、友達じゃなくても言わない。自分を出さない。
そのトレーニングをする。
言いたくなっても言わない。
何も言わない。
もう友達の言う通りする。
クラスメイトの言う通りにすると僕は思っています。
★
だから、僕自身、友達はいません。
でも知り合いはいます。
その知り合いと上手くやらなくちゃいけないことは、多々あります。
だから、言いません。
言われるがままにしちゃいます。
だから、大人になってからだと、仕事がめっちゃ降ってきます。
文句言わないから、なんでもやってくれるだろうと思って、沢山仕事が降ってきます。
なので、文句言わずにやるんですが、ある日急にやめます。
全部こっちに振った方が悪いんじゃない?
そういう僕は嫌な性格です。
やるだけ僕の方で引き受けて、はい、やめますってぱってやめます。
全部面倒くさいから人にやらせてっていうのは良くないです。
まあ、無理に合わせなくちゃいけないのは、僕は友達だと思わないです。
自分に合う友達を見つけに行けばいいです。
そのために行動範囲を広げる。
自分が疲れちゃうぐらいであれば、僕は1人でいた方がいいかなと思っちゃいます。
無理して、我慢して、そんな友達が欲しいですか?
僕はいらない。
我慢したくないし、どっと疲れちゃいます。
そんなこともあるじゃないですか。
僕は嫌です
なので、自分を繕わず、自分を作らず、普段のまんまで入れるような、そんな人を見つけていきましょう。
いかがでしょうか。
★
発達障害ラボ
室長 車重徳